セミナー申込み
『成功する働き方改革の進め方』
- 成功のための「4つのプロセス」と「ツール」 -
――その「働き方改革」の進め方、間違っていませんか?
労働条件や労働環境を問題点と捉え、働き方改革を進めている企業は多くあります。
しかし、進め方を間違えては成功は見えてきません。
働き方改革の「正しい進め方」とは何なのか?
働き方改革に「不可欠なツール」とは何なのか?
それらをまとめてお伝えできるセミナーを、
下記3部構成で開催いたします!
【1部】働き方改革の本質は「生産性向上」にあり- 生産性向上を実現する4つのポイント -
【3部】「テクノロジー」×「学習の科学」で進化する学習- パフォーマンスにつながる研修とは -

お申し込みはこちらをクリック

・・・‥‥………………………………………………………‥‥・・・
【1部】働き方改革の本質は「生産性向上」にあり
- 生産性向上を実現する4つのポイント -
・・・‥‥………………………………………………………‥‥・・・
社内での「働き方改革」プロジェクトが成功しない!
御社の「働き方改革」が成功しないのには理由があります。
働き方改革を実現するためには4つのプロセスがあり、
その全てに対応していかなければなりません。
1. 意識改革
2. 業務改革
3. インフラ改革
4. 制度・環境改革
当社社長がコンサルティングでの体験を伝えながら
4つのプロセスをポイントを抑えて解説します。
併せて、最新の他社事例をご紹介し、
御社の働き方改革プロジェクトの成功のヒントにしていただきます。
・・・‥‥………………………………………………………‥‥・・・
【2部】RPAが実業務に広がるか、止まるかの違いを知ってますか?
- 「共存型RPA」のすすめ -
・・‥‥………………………………………………………‥‥・・・
――御社に導入されたRPA、お荷物になってしまっていませんか?
「RPA x 働き方改革」が大きなトレンドになっていた昨年。
労働時間短縮、生産性向上、コスト削減などができると聞いて、
御社でも既にRPAを導入済かもしれません。
しかし、御社のRPA導入は、期待効果を出せているでしょうか?
実はRPA導入を成功させるカギは、
「現場の従業員に納得感を持って受け入れてもらえるか?」
というところにあるのです。
現場の従業員がRPA導入への拒否感をもっていては、
期待効果は得られません。
ではどうすれば現場の従業員に受け入れてもらえるのか?
本セミナーでは、そのカギを握る「共存型RPA」をご案内いたします!
さらに、RPAを現場の従業員に受け入れてもらうための
人事施策や共存型RPAの推進、導入、展開の方法についてもお教えします。
・・・‥‥………………………………………………………‥‥・・・
【3部】『テクノロジー』×『学習の科学』で進化する学習
- パフォーマンスにつながる研修とは -
・・・‥‥………………………………………………………‥‥・・・
――その研修、組織のパフォーマンス発揮につながっていますか?
テクノロジーの進化、働き方の変化など、現代の組織において
パフォーマンスの向上につなげるには「研修」にイノベーションが必要です。
もっと結果につながる研修をしたい!
でも具体的にどう変えればいいの?
そんなお悩みを解決するのが「マイクロラーニング」です。
本セミナーでは、そんなマイクロラーニングを
以下3つのポイントでお伝えします!
・マイクロラーニングとは何か?
・効果的なマイクロラーニングの活用
・マイクロラーニングを活用した具体的なコンテンツ事例
■■□―――――――――――――――――――――――――――――――――――□■■
開催概要
◇『成功する働き方改革の進め方』
- 成功のための「4つのプロセス」と「ツール」 -
■日時:【2月開催】2020年2月26日(水)
13:00~16:30 (受付開始 12:45~)
■場所:東京都豊島区東池袋3-1-1
サンシャイン60 33F 当社 セミナールーム
■費用:無料
■対象:人事・総務・経営企画ご担当者様、経営者様
■■□―――――――――――――――――――――――――――――――――――□■■
皆様のご来場をお待ちしております。
※受付は終了いたしました。